INFO
2016/07/07
この時期一度は作りたい「とうもろこしご飯」。ほんのり塩味にコーンの甘さがたまらない、「夏のおうちご
ごはんに入れるコーンは、採れたてとうもろこしの粒を外して。写真のように芯との境目にナイフを入れ、一列ずつぐっと起こすときれいに取れます。
芯とヒゲで出汁をとったお味噌汁も、この時期ならでは。ヒゲは取り出しやすいよう結び、水から入れて火にかけます。
15分ほどグラグラ煮ると、香ばしいお出汁に。ごはんに使うとうもろこしで一緒に準備できるのが嬉しいですね。
お味噌汁を作る鍋で、ナスを軽く炒めます。コーン出汁が野菜の旨みの優しい味なので、油でコクをプラス。このままお出汁と味噌を加えて出来上がりです。
炊き上がったごはんは、一面のイエローが鮮やか!ナスとミョウガお味噌汁、鶏の唐揚げを添えた定食スタイルで、レッスンではレシピをご紹介。懐かしい夏休み気分に誘われる、大人も子供も大好きな美味しさです。
そのほか井澤由美子さん・柳瀬久美子さんのスペシャルレ
スケジュール&お問い合わせ→ ツヴィリング クッキングスタジオ 045-228-7945
マスタークッキングコース ベーシック「基本のおうちごはん」(M3)