TOOLS
2020/09/03
毎月ツヴィリング のナイフをフィーチャーしてお届けする、「ナイフ・オブ・ザ・マンス」。少しずつ秋の気配が感じられる9月、秋の味覚が揃い始める時期がいよいよ到来!涼しさと共に旬の素材を使ってお料理をするのはワクワクしますね。今回、毎日のお料理のパートナーとしてぴったりな新商品「ZWILLING NOW S (ツヴィリング ナウ エス)」をご紹介します!今月だけのスペシャルキャンペーンも開催中です。
→ ラインナップはこちら
日々の暮らしの中で、生活の中心にあるキッチン。過ごす時間が長いからこそ、キッチングッズをお気に入りのものに揃えると、テンションがあがりますね。ひとつひとつ集めるのも楽しいですが、同じカラーやシリーズで揃えると、統一感のあるキッチンに仕上がります。そんな素敵なキッチン作りをお手伝いできるようなデザインでありながらも、お料理初心者の方でも使いやすいキッチンツールが今回ご紹介する、「ZWILLING NOW S」です。
「ZWILLING NOW S」は、食材色を基調にした、グレー、レッド、ブルーの3色をハンドル部分に使用した、カジュアルなナイフシリーズ。カラフルな見た目と使いやすさが両立したデザインが魅力です。
グレー : 滋味溢れるゴボウや秋の味覚の代表格であるきのこ、実は秋が旬のナッツなどを彷彿とさせる、シックで落ち着いたアースカラー。他の色とのコーディネートもしやすいのも魅力な「グレー」は、主張し過ぎない色使いがキッチンに統一感をもらたします。カゴなどを置いたナチュラルなキッチンとも好相性。
レッド : オレンジやパプリカなど、見ているだけで元気なパワーがもらえるようなビビットなビタミンカラーが印象的な「レッド」。色鮮やかなカラーは温かみも連想させるので、ステンレスや大理石などのモノトーンなキッチンに取り入れると、華やいだ印象のキッチンに。
ブルー : 心を落ち着かせてくれる効果があると言われる「ブルー」は、爽やかで明るい雰囲気をキッチンにもたらすカラー。また、「ブルー」をキッチンに取り入れることで、視覚効果で広々とした空間を演出することもできるので、キッチンを開放的に見せたいときにアクセントカラーとして使うのもオススメです。
カジュアルといいながらも、「ZWILLING NOW S」はドイツナイフ特有の切れ味が楽しめます。例えば、ナイフのブレードにはツヴィリング独自の冷硬処理「フリオデュア」を施しており、鋭い切れ味と切れ味の持続性を実現。また、ハンドルは握りやすいよう丸みを付けつつ、「アンチスリップ加工」により滑り止め効果を発揮するため、手の小さい方やお料理初心者でも安心してお使いいただけます。耐熱性に優れたポリプロピレンを採用しているので、食器洗い乾燥機に対応なのも嬉しいポイント。
ラインナップは各カラー、全6種を揃えました。
パーリングナイフ 100mm
ユーティリティナイフ 130mm
コンパクトシェフ 140mm
三徳包丁 180mm
シェフナイフ 200mm
小ぶりなサイズで、野菜や果物の皮むきなど細やかな作業にぴったりな「パーリングナイフ」。セレーションブレード(波刃加工)の「ユーティリティナイフ」は、食材のことを気にせず、なんでもザクザク切るのに向いています。毎日の調理に使える万能ナイフとして、ツヴィリング が新たに開発した「コンパクトシェフ」は女性にも扱いやすいように設計されたコンパクトなフォルムが特長です。
そのほか、日本から強いリクエストがあって作られた、お肉・お魚・お野菜と食材を選ばず使える、「三徳包丁」や刺身のサクなど大きな食材を切り分けたり、ハムなどの食材を薄くスライスする削ぎ切りにも適した「シェフナイフ 」。波型に加工された (セレーション)刃が、上滑りせずに食材をしっかりホールドするため、素晴らしい切れ味を発揮する「料理バサミ」など、豊富なラインナップを取り揃えました。
キッチンのカラーに合わせたり、お好きな色で違う種類のナイフを組み合わせたり、まるでお洋服を選ぶように、キッチンでカラーコーディネイトしながら、「ZWIILING NOW S」シリーズで毎日の料理を楽しんでみませんか?
2020年9月9日(水)までの期間限定でスペシャルキャンペーンを開催中。期間中に「ZWILLING NOW S」シリーズより、いずれかのナイフを2本以上ご購入頂くと、コンパクトサイズで朝食の準備などに使いやすい「Vesper (ヴェスパー) ナイフ」をプレゼント!
対象商品はこちら。
【期間】9月9日(水)まで
【実施店舗】公式オンラインショップ、直営店