INFO
2020/09/11
ツヴィリングは、調理家電シリーズ「ENFINIGY (エンフィニジー)」より、「パワーブレンダー プロ」「電気ケトル プロ」「電気ケトル」の3機種を2020年8月下旬に新発売しました。今回は、料理の幅を広げてくれる、とても便利なアイテムとして、「パワーブレンダー プロ」をご紹介!
フレッシュジュースやスムージーなどのドリンクが手軽に作れるキッチン家電としても人気のブレンダー。簡単に新鮮なジュースが作れ、しかも食材をまるごと活用できるため、健康に気遣う方などに愛用されています。その反面、ドリンク作り以外の活用方法はあまり知らないという方も。
今回発売された、「パワーブレンダー プロ」を使えば、ヘルシーなドリンクだけではなく、ちょっとした軽食、温かいスープや自慢したくなるようなデザートまで、幅広いバリエーションのお料理が作れます。また、野菜のみじん切り、ソースやドレッシング、粘り気のあるパン生地作りまで、使い方次第であらゆる調理にも大活躍!
しかも、お手入れ方法は、ブレンダーに水と食器用洗剤を入れて、クリーニングモードを選ぶだけ。後は軽くすすげば終わりなので、忙しい朝でも短い時間でお手入れ完了!
「パワーブレンダー プロ」の10つの機能
「パワーブレンダー プロ」には、これらの10種の機能があります。操作方法はとっても簡単。メニューに合わせて選べる自動モード、または、最大12段階にスピード設定できるマニュアルモードの中からお好みのモードにセットするだけ。
あらゆる料理に活用できるため、これらの調理に必要としていたキッチングッズもいらなくなるため、キッチン周りがスッキリ!しかも、シルバーを基調としたスタイリッシュなデザインは、おしゃれなキッチンを演出します。
「混ぜる」「刻む」「擦る(する)」など10種の機能がこれ1台でできるので、フレッシュなドリンクだけではなく、ジェラートなどのスイーツ、温かいスープや、ピザ生地まで、あらゆる料理が思いのままに。
HATAKE AOYAMA 神保シェフ監修のレシピ本もセットで付いてくるほか、ツヴィリング の公式オンラインショップや公式SNSアカウントでも多数のレシピをチェックすることができるので、ブレンダーでお料理をしたことがないという方も気軽に使うことができます。
ちなみに、どんな硬い食材も逃さずブレンドできるのは、ドイツ ゾーリンゲンで開発された特殊形状 「ピラニアエッジ」のステンレス製ブレードがナイフのような抜群の切れ味だから。また、ブレードの両側につけられたウィングレッドが、高スピードで食材をしっかりと循環させ細かく粉砕するので、なめらかでどこまでも口当たりのよい仕上がりになります。
「パワーブレンダー プロ」には、他の機種にはない二つの便利な機能が付いています。
ジャーに食材を入れながら同時に計量ができるので、例えば、ホットケーキの生地を作るときも、ボウルなどで計量しなくても、ジャーに直接材料を入れるだけ。キッチンの洗い物も減ります。
また、ジャーを付属のスケールプレートに変えれば、通常のスケールに変身。容器の重さを引いたり、材料を追加計量できる便利な風袋引き機能付きなので、まさに一台二役!
硬い食材や冷凍食材がジャーの中でうまく攪拌(かくはん) できず、ブレンダーを一度止めてスパチュラなどで混ぜた経験はありませんか?
「パワーブレンダー プロ」に同梱されているタンパーを使えば、ブレンダーを止めることなく、食材が効率よく攪拌可能。しかも、温度計付きなので、温かいスープやドリンクを作るときに温度を確かめながら作れますね。
スタイリッシュなデザインと使いやすい機能で、忙しい朝の朝食作りから、火を使わずに作れるスープやお料理の下ごしらえまで、あなたの頼れるパートナーとしてキッチンライフを充実させる「パワーブレンダー プロ」。公式オンラインショップや店頭でぜひチェックしてみてください!