RECIPE
2016/07/22
究極のごはんを追求した「ラ・ココット de GOHAN」は、炊き込みご飯も絶品。直火ならではの、おこげも楽しみの一つです。チキン、ごぼう、しいたけの素材の旨みが溶け合った、優しい味。レシピ動画「Yum! Tube」もぜひどうぞ。
材料
お米は研いでザルにあげ、30分ほどおきます。ごぼうはささがき、人参は短冊切り、しいたけは薄切り、鶏肉は皮を除いて食べやすい大きさに切ります。
ココットに米を入れ、出汁2カップ、濃口醤油・みりん各40ccを加えます。
フタを開けたまま中火にかけます。沸騰したら、スパチュラなどで全体をぐるりとかき混ぜます。
三つ葉以外の具材をすべて入れ、フタをして弱火で12分炊きます。炊き上がったら3cmくらいに切った三つ葉を入れ、フタをして10分ほど蒸らして出来上がり。
「羽釜」をモデルにした丸いカタチで対流しやすく、フタ裏の「システラ」が旨みたっぷりの蒸気をキャッチして食材に降り注ぎます。白米も炊き込みご飯も美味しく仕上がるお鍋で、「ココット鶏飯」をぜひ試してみてくださいね。