TOOLS
2017/07/19
フランスのストウブ、日本のスノーピーク。両社のモノづくりへの情熱が響き合い、この夏誕生したsnow peak glamping × staub ココット。8/3の全国発売に先駆けて、7/19より公式オンラインショップにて先行予約がスタートしました。→製品を見る
食への深い愛が、国境を超えてつながって実現したコラボレーション。先日開催されたプレス発表会の模様をお伝えします。
会場は、「スノーピークグランピング I・K・U 青山」屋上のオープンエアレストラン。シェラカップなどスノーピーク製品がさりげなく取り入れられているのが同店ならではです。
会場一角にマグとココットのディスプレイ。両社のロゴ入りマグは、来場者へのノベルティ。
主役のコラボココットは、夏のアウトドアシーンを想起させるディスプレイ。I・K・U 青山 中岡シェフによる、4品の料理とともにお披露目されました。フォカッチャは鍋全体から熱が加わるので火の入りが早く、アクアパッツァは水を加えず、野菜と魚介の水分だけで仕上げたもの。いずれも、ストウブの特長を生かしたメニューです。
注目を集めたのは、やはりノブと蓋のダブルネーム。ロゴの意味や自然光に生える3色のカラーチョイスなど、製品の特長を紹介した前回の記事もぜひご覧になってみてください。
専用ケースの開発に込めたこだわりを語る、snow peak のKさん。本格キャンプだけでなくガーデンパーティやピクニックにもぜひ使っていただきたいとの思いから、ココットを手軽に持ち運べるこのケースが作られました。スノーピークならではの機能性を追求しつつ、デザインはストウブのイメージに合わせた、コロンとしたこのフォルムに仕上がりました。
sukiyaki &グリルパンやピュアグリルなど、「グランピング」に適した他の製品も。実はストウブには、snow peak で楽しむキャンプに、相性の良いアイテムが沢山あるんです。
多くのメディア関係者で賑わった当日。これからの季節のプランがいろいろ浮かびますね!との声もいくつかいただきました。いよいよキャンプシーズン本番、この夏のアウトドアのお供に、ぜひこのココットを連れていっていただけたら嬉しいです!
【 snow peak glamping open air restaurant 】
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-24 南青6124ビル 屋上
TEL : 03-3409-0009