RECIPE

RECIPE

うなぎの蒲焼きがふっくら!

2017/08/01

unagi21-min

夏が近づくと楽しみなのが「土用の丑の日」。うなぎ好きの方は嬉しくなってしまいますね。「スチームアンドグリル」で温めれば、蒲焼がフワフワに。スーパーなどで買ってきたうなぎがグンと美味しくなるので、ぜひ試してみてください。

公式オンライン「STAUBで丑の日」

mP1011101-min

ワナベで楽しむ「ひつまぶし」はこちらへ。お出汁がしみた、もっちりツヤツヤのストウブご飯との組み合わせがたまりません!

では、蒲焼きの温め方をご紹介します。

mDSC02998-min

まずスチームアンドグリルに、ハケなどで薄く油を塗ります。油はサラダ油や菜種、キャノーラ油などお好みで。

mDSC03008-min

グリルを中火にかけ、温まったら弱火にして、うなぎを入れます。皮面を下にして、蓋なしで焼きます。

mDSC03010-min

香ばしい香りがしてきたら、身に日本酒を少々ふりかけます。半身に大さじ1/2ずつくらいで大丈夫です。

mDSC030111-min

グリルに、端から静かに水を注ぎ入れます。グリルの溝を越えない程度まで注いだら、蓋をしてスチームで加熱します。

mDSC03024-min

皮を焼いて旨味を閉じ込めてから、スチームで中まで熱が回るので、ふわっふわの仕上がりに。お口の中でほろりと崩れるような絶品のおいしさが、ご家庭で手軽に味わえますよ。

「丑の日」は夏だけではないのをご存知でしたか? 10/29日は今年最後の土用の丑の日。秋もうなぎが食べたい!というあなたに、公式オンラインショップで「秋の丑の日」特集を開催中です→ こちら

この記事をシェア

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEで送る