KITCHEN TIPS
2017/08/11
大きなスイカをみんなでシェアするのは、夏の欠かせない
まず、スイカを半分に切ります。
次に2、3cmの幅で切ります。この太さのスティックになるので、小さなお子様むけのときなどは少し細めに切ると良さそうです。他のトレイなどでサーブする場合、ここで薄いプラスチックのまな板シートなどを挟んでおくと移すのが簡単です。
90度回転し、格子になるように同じ幅で切ります。ばらけないように、スイカをぎゅっと押さえながら切ると形が揃いやすいです。
スティック状になるので、取り分けるのも食べるのもカンタン。BBQなど、立食のときにも便利です。
スイカや冬瓜など夏の大きな食材には、刃渡の長いナイフを使うと切りやすさが段違い。今回は、「ツヴィリング ディプロム」24cmのシェフナイフを使用しました。みなさんも、なるべくお手持ちの中で一番大きいナイフを使って試してみてください。