INFO

INFO

【 世界の食を旅しよう! 】

2018/03/15

世界各国にさまざまなブランドを持つZWILLING。その個性豊かな国々を、私たちと一緒に旅してみませんか? キーワードは、キッチン、食、ライフスタイル。フードブロガー・Meike Petersが旅した日本を、「ツヴィリング クリナリーワールド」でご紹介します!

 Meike Peters(メイケ・ピータース)はZWILLING本社のあるゾーリンゲン出身であり、世界的に有名がフードブロガー。2016年出版した「eat in my kitchen」はジェームズ・ビアード財団賞を受賞し、ニューヨークタイムズ、Instyle USA、Epicurious、USA Today、The Kitchen and The Week UKでベストセラーとなりました。

メイケはこの旅を通して、多くのシェフにインタビューをし、新しい料理へのヒントを得ました。

cw-min

cq5dam.web_.610.343-31-min

例えば東京では、「香食楽( KA KU RA)」シェフの井村 真沙子 氏。

東京の中心にある香食楽( KA KU RA)は数百万人の都市の真ん中にある小さなオアシスです。植物でおおわれた入り口をくぐると美しい花があり、まるで楽園のよう。シェフの井村 真沙子氏は、古代中国の伝統料理に基づき、「健康的な食事は身体を活性化させる」というテーマを調理に取り入れています。

cq5dam.web_.610.343-min

「秋鮭のホワイトカレー」のレシピとともに、香食楽( KA KU RA)での1日が紹介されています。

CW_Cherry_Blossom_MIYK_Kakura_40_01_736x415-min

Instagram:@kakura_nakameguro

cq5dam.web_.610.343-4-min

もう一つの目的地、京都で出会ったシェフの一人が、AWOMB(あうーむ)宇治田博氏。

cq5dam.web_.610.343-1-min

「宇治田氏の寿司は五感すべてで日本を感じることができます。お客様は自分で具材を混ぜ、手巻き寿司を楽しみます。家庭的な雰囲気を楽しみながらも新しい食の楽しみ方を提供したい、と宇治田氏は考えています。この新しいお寿司の楽しみ方は大人気で、オープン前には長い行列ができています。」と語るメイケ。

氏の料理にインスパイアされた、「手巻き寿司と手織り寿し」のレシピとともに、AWOMB(あうーむ)での1日が綴られています。

cq5dam.web_.610.343-2-min

Instagram: @awomb

Facebook: https://www.facebook.com/awomb/

さらに登場するのは、

◆「鮨 まつい」松井正樹氏

Facebook: https://www.facebook.com/masaki.matsui.56

◆「ひつまぶし備長」伊吹隆氏

Instagram: @hitsumabushi_bincho

Facebook: https://www.facebook.com/hitsumabushibincho/

◆「柳小路TAKA」TAKA氏、

Instagram: @taka.yanagikoji.kyoto

Facebook: https://www.facebook.com/takakyotojapan

◆「WIFE & HUSBAND 」吉田恭一氏、幾未氏

Instagram : @kyoichi

Facebook: https://www.facebook.com/wifeandhusband.jp/ 

といった方々。新たな料理のインピレーションに出会える「クリナリーワールド」を、シェフの皆さんのSNSとともにぜひチェックしてみてください!

「ツヴィリング クリナリーワールド」TOPへ→ こちら

この記事をシェア

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEで送る