RECIPE
2018/06/29
日差しが夏らしくなってくると、気になり出すのが「そら豆」!今年はそら豆も、さやごとストウブ蒸しで味わってみませんか。茹でずにカンタン、甘みがお湯に逃げないので、豆の味がしっかり濃く感じられる美味しさに、きっと病みつきになってしまいますよ。
写真のアイテム:ピコ・ココット オーバル 23cm
そら豆のストウブ蒸しなら、オーバル23cmがぴったりのサイズ。とうもろこしなど長さのある野菜をそのまま調理できるのがオーバルの魅力です。そら豆をきれいに洗ったら、水気がついたままココットに入れます。さらに、水大さじ1杯を加えます。
蓋をして、強めの中火にかけます。
そのまま7-8分ほど蒸し焼きにして、出来上がり。
さや全体がくったり、緑が濃く鮮やかになっていれば食べごろ。シンプルに粗塩を添えてどうぞ。ビールのお供におやつに、止まらなくなってしまうはず。夏ならではの味覚を、ぜひストウブで楽しんでみてください!